ひな祭りも疾うの昔に終わってしまいましたが
祖父母の家で飾っている雛人形について紹介させていただきます。
3月になると3世代の雛人形が飾られます。
左が祖母の代の雛人形なのですが長いことしまってあった為
御殿や人形が朽ちていたそうです。
そこで、母が当時の写真を基に修復しました。
今ではとても豪華な御殿になっています。
私は毎年、写真を撮ることを楽しみに雛人形が飾られるのを待っています。
福田

ひな祭りも疾うの昔に終わってしまいましたが
祖父母の家で飾っている雛人形について紹介させていただきます。
3月になると3世代の雛人形が飾られます。
左が祖母の代の雛人形なのですが長いことしまってあった為
御殿や人形が朽ちていたそうです。
そこで、母が当時の写真を基に修復しました。
今ではとても豪華な御殿になっています。
私は毎年、写真を撮ることを楽しみに雛人形が飾られるのを待っています。
福田
さて、この可愛い生き物は何でしょうか?
つぶらな瞳に
鼻から口までのラインに、ぽってりとした口唇
ちょこんとした短めの肢に
プリティなおしり
プイプイよくおしゃべりして
嬉しくっても楽しくってもポップコーンジャンプ炸裂
牧草むしゃむしゃ食べて、
大好きな野菜を前にキュイ!キュイ!!キュイーッ!!!の大合唱
そう!360°どの角度から見ても可愛すぎな
「モルモット」さんが正解です。
ちなみに写真提供にご協力いただいたのは、左から2番目の「むぎ」くんでした。
以上、お休みの日は、この子達の野菜を買うべくスーパー巡りをしている
西村でした。
先日、釣りにいきました。
朝、3時に起床し長門の方へ行きました。
6時に船が出港し5分ほどで釣り場につきました。
釣り場は海に浮かんでいるイカダの為、風や日差しを凌ぐものは簡易トイレしかありません。そのため夏に行ったときは日焼けし、先日行ったときは寒さで凍えていました。約7時間イカダの上にいましたが全く釣れませんでした。
さすがに手ぶらで帰るのもと思い帰りにサザエを買って帰り少し豪華に盛り付けてみました。
また釣りをすることがあれば大物を釣り上げたいです。
ちなみにお刺身はスーパーで半額になっていたものです。
福田
仔犬時代に比べて、モフモフ…モサモサ?になったので
今年は、丸刈り…もとい、サマーカットをしようと意気込みまして
(仔犬時代、そんなに長毛ではなかったのですが…
…それより、昔は立ち耳だったことに驚きました。
いつの間に垂れ耳になったんだ…?)
短くするだけなら、バリカン購入して自分でしようかな、なんて思いましたが
おとなしくはしていないだろうと思い直し、
トリマーさんにお願いしました。
トリミング当日、このモサモサとも今日が最後!
トリマーさんにお預け中、どうかおとなしくしていますようにと
祈ってしまうぐらい、家でのシャンプーはわちゃわちゃなんですよね。
終了のお電話をいただいて、お迎えに。
私「おとなしくしてましたか?」
トリマーさん「はい。大丈夫でしたよ。ただ…。」
私「ただ??」
(何をやらかしたんだと内心焦りまくり)
トリマーさん「…体重が…けっこう…」
私「ですよねー。すみません、ずっしりで…」
そんなやり取りをしながらワクワクのご対面!!
自分でしなくてよかった!!
滑らかな手触りに、顔のラインの美しさ、さすがプロ!!と感動しました。
トリマーさん、ありがとうございました。
ただ、尻尾ブンブン振ってくれてるけど、
わっちゃわっちゃしてるけど、
・・・・・・だれ?? ってぐらいイメチェンでした。そして、
すっきりさっぱり、サマーカット
くっきりはっきり、ボディーライン
・・・・・ダイエット、がんばろ・・・となりました。
ちなみに家族の反応も、・・・だれ??でした。
西村
昨年ダイエット機器を購入しました。
今まで腹筋や、動画を観ながらのエクササイズをやっていましたがどれも辛く3日続けば良い方でした。
そのため、楽をして尚且つ長く続く方法はないか考えた結果
電化製品に頼ろうと思いました。
テレビを観ながらできるのできっと続けることができるだろうと思いました。
けして3日坊主にはならないと決めやり始めたのですが
今日やらなくても明日やればいいかという思いから5日ほどで終了してしまいました。
今では1か月に1,2回する程度で部屋の片隅に置いてあります。
また、一緒に購入したヨガマットは家のネコたちに爪とぎをされボロボロになってしまいました。
ネコたちが喜んでくれただけでも私は満足です。
福田