スタッフブログ

これぞまさしく

こんなのあったらいいな…と思うことってありませんか?探しに行っても、ここがもっとこうで、とか、もう少しこうだったら、とかなかなか理想的な物に出会えなかったり、コストオーバーだったり。

最近、そんな思いをしたのですが・・・。私が欲しかった物は、

「バケツな形のかご」です。探し求めて、いざ100均へ!

かごコーナーを見ながら、「ちょっと違うんだよなー」と思いながら最終陳列へ、しかしこれっ!というもの見つからず。

「うーん、ないかー、さっきのでいっか…」と諦めかけた次の瞬間…

「見つけたーっっ!これよこれっ!!」と先程までのテンションダウンから一転、一気にテンションアップ!!ルンルンな気分で家路につきました。

今思っても、なんなら上半期最高な出会いなのでは、と思うほど大満足なお買い物でした。

そしてこちらが、理想がそのまま形になった「バケツな形のかご」! しかも100円!です。

側面が格子状になっていて、尚且つ底の部分も格子状!そして大きさのバッチリ!!何に使うかといいますと、こちらを運ぶのに丁度いいんです。

小動物たちの給水ボトル!

運ぶ際に何度落としたか・・・。落下の衝撃でキャップが外れて床が水浸しになるならまだしも、破損して水漏れ…使用不能に、なんてこともありました。

そこで安全に簡単に運べる物を探していたんです。お盆だと転がり落ちましたので(しかも落ちる1個に気を取られ、結局、何個も落とすという大惨事)。

これなら全部入って、片手で持ち運べるので重宝しています。今のところ落とすこともなく、空いた片手で他の物を運べるのもまた良し。

ただ満水状態たど、重さで取っ手と本体が外れるのではと若干不安になりますが。

おまけ

4月に産まれたおチビちゃんたち。

給水ボトル練習中です。

(ママ・双子くん・パパです。)     

 西村でした。